野菜、再生。キッチンガーデンのすすめ

 

まだ雪のこる3月。前月、最愛だった猫のしまくんとの突然のお別れで

うつうつしていた気分を転換しようと、窓辺にキッチンガーデンを

つくりました。

f:id:c-dacha:20200407054638j:plain

つくりました、って言っても水にさしただけだけどグリーンに癒やされる

 

料理ででた にんじんのヘタと、スーパーのスプラウトコーナーの豆苗

(とうみょう:えんどう豆の若芽)。豆苗は株が大きかったので

ふたつに割って、それぞれガラス容器に入れて水に浸した。あとは

日当たりのある場所(うちはキッチンの窓辺)に置いておくだけ。

気温や日当たり条件によるけれど、いちばん下の新芽の部分を

残すように刈り取ると、数日後にまた収穫できるくらい伸びます。

 

これは野菜のヘタや根など、通常は捨ててしまう部分を捨てずに

再度、成長させ収穫するいわゆる再生野菜リボベジ

リボーン・ベジタブル Reborn vegetables)とも呼ばれます。

 

代表的な野菜に大根、にんじん、ねぎ、豆苗など。水に浸ける、

土にさしておくだけで葉や根が伸びて再び野菜が収穫できる、

簡単で場所をとらない野菜の栽培方法。家の中でできる最も

シンプルな家庭内菜園。 

 

f:id:c-dacha:20200422102343j:plain

さしていたにんじんのヘタに根がはったので、土に植えてみました。

この辺りまだ雪がちらつくので、朝晩、寒くないようベルクロッシェ

(ガラスの苗帽子)をのせてます。ちなみに奥の葉は水仙、チャイブ、

手前の鈴蘭みたい葉は行者にんにく。水仙だけ、食ベルナ危険の

猛毒植物なので気をつけなさいよとこの園芸スペースを見かける

諸先輩から有難きアドバイス

 

ベランダのある人はベランダで、ない人は玄関などで、プランター

土を入れてやってみてください。プランターがなければビニール袋でも

OK。可愛いデザインの袋に入ったにんじんの葉が伸びるの、見ている

だけでテンション上がります。

 

 

f:id:c-dacha:20200422104237j:plain

クリームチーズとパプリカににんじんの葉をのせたトースト

 

にんじんの葉は刻んでスープに入れたり、生のままサラダでも食べられます。

葉の形が良いので見た目も可愛く幸せ。

 

f:id:c-dacha:20200422102108j:plain

ミートソースとチーズがけライスに にんじんの葉・豆苗を添えて

 

辛味のあるハンガリー産パプリカペーストをのせた昨日のランチ。

ちょっとグリーンを添えるだけで美味しさ倍増しますね。

味覚、嗅覚だけではなく、人は五感で食事を味わっている。

 

f:id:c-dacha:20200422102044j:plain

エンレイソウ

 ユリ科エンレイソウ

 学名:Trillium smallii Maxim

 和名:延齢草

 英名:Wakerobin 

 

 

で、今、森はスプリング・エフェメラルが顔を出しているので

ワンプレートを手に、奥の森でおうちピクニック。

 

f:id:c-dacha:20200422102056j:plain

空を見上げるとこもれびと樹影。鳥のさえずりに時折まじる

車や飛行機の人工音も人心地がする。川のせせらぎや鳥の声など

自然音だけのアトモスフィア音楽があるように、人の暮らしが

息づく人工音もまた現代的と思う。

 

f:id:c-dacha:20200422102029j:plain

 ごちそうさまでしたー!

 

 

YouTubeに、 再生野菜のやり方について、

とてもわかりやすい動画があったので貼っておきまーす。


【再生野菜】リボベジ!水につけて育てる キッチン菜園

 


【再生野菜】簡単に野菜を再生栽培する方法プランター編【リボベジ】