真夜中に芽が出た玉ねぎのことが気になった

日中、芽が出た玉ねぎを植えたのだけれども、その植え方がどうもおかしいと

気になって眠りについたら夜中に目が覚めた。間違いなく、玉ねぎのことだ。

パソコンを開き『芽が出た玉ねぎ 植える』で検索をかけた。

あ。やっぱり植え方おかしかった。

f:id:c-dacha:20200501005105j:plain

この、ちょっといびつなハートに沿ってお芋を植えた。そして真ん中ににょきっと

伸びるねぎ状のものが玉ねぎの芽なのだけれども。違和感なわけだ。

 

f:id:c-dacha:20200502000400j:plain

おバカさん、このまんま植えないでよね❤(玉ねぎ・談)

 

だって、このまんま土に埋めたんだもの。さっそく、夜中に調べたやり方で

掘り出した土つき玉ねぎの皮をむいた。

 

f:id:c-dacha:20200502002525j:plain

芽が出ている部分までどんどんむく。小学生の実験という感じでおもしろい作業。

 

f:id:c-dacha:20200502002551j:plain先程の芽を、さらに分けた。この3つに分かれた芽をそれぞれ土に植えつけた。

 

f:id:c-dacha:20200502000424j:plain

ここから秋まで経過観察。

 

f:id:c-dacha:20200501005032j:plain

落葉の間からエゾエンゴサクが水色の花をつけていた。スプリング・エフェメラルは

何て可憐なんだろう。花、葉、茎は食べられると聞くけれど、食べるほど咲いていな

いので収穫したことはない。

 

エゾエンゴサク

 ケシ科キケマン属

 学名 Corydalis fumariifolia subsp. azurea

 和名 蝦夷延胡索

 

f:id:c-dacha:20200502000453j:plain

一列にすじまきした水菜の芽が出てきた。山鳩やほかの鳥たちに食べられず

無事に大きくなりますように。

 

f:id:c-dacha:20200502000524j:plain

 ダーチャ小屋の窓に映る空。コロすけ感染拡大防止の自粛要請はゴールデンウィーク

あけも続くんだろうか。日差しはどんどん暖かくなる。